日本だんじり文化論: 摂河泉・瀬戸内の祭で育まれた神賑の民俗誌
Amazon(アマゾン)
1,998円〜
販売サイトへ
この商品のブログ記事
すべて見る
いちご姫
10月7日、だんじり並走
1
板原村の館長
東京駅に…だんじり?
28
板原村の館長
だんじり本 日本だんじり文化論 森田玲・著
15
似ている商品
すべて見る
日本の祭と神賑: 京都・摂河泉の祭具から読み解く祈りのかたち
2,200円
天神祭の神賑-天満市場の三ツ屋根だんじり
2,750円
わらの民俗誌
2,420円〜
天神祭の神賑-天満市場の三ツ屋根だんじり
2,750円〜
沖縄・釣りの民俗誌
1,454円〜
神の島の死生学 琉球弧の島人たちの民俗誌 [ 須藤 義人 ]
3,850円
言霊の民俗誌 (講談社学術文庫)
748円〜
利根川民俗誌
2,500円〜
いのちの海と暮らす 日本の沿岸漁業民俗誌 [ 川島秀一 ]
1,980円
トカラ列島民俗誌
6,500円〜
女の民俗誌 (岩波現代文庫 社会 44)
707円〜
無形民俗文化財が被災するということ―東日本大震災と宮城県沿岸部地域社会の民俗誌
378円〜